省エネルギー事業 Energy Conservation
総合提案による経費節減
LED事業 LED(Light Emitting Diode)
LEDとは、Light=”光る” Emitting=”出す” Diode=”半導体”のそれぞれ3つの頭文字を略したもので、電気を流すと発光する半導体の一種です。
発光ダイオードとも呼ばれており、従来の蛍光灯や白熱球などの光源にはない優れた特徴を持っています。
環境負荷の軽減から水銀を使用した従来型照明は生産できなくなることから、LEDへの移行が進んでいます。
弊社は、各種メーカーを取り扱い、その施設・使用用途・導入目的に最適な機器選びを行います。
もちろん、施工込みの提案や設置工事のみも可能です。
|
---|
LEDラインナップ
ベースライトLED
直管型LED…蛍光灯からの置き換えで優れた省エネを実現。オフィスなど様々な施設のベースとなっており、点灯時間も長い為、大きな効果が見込めます。
|
---|
ダウンライト・スポットLED
ダイクロハロゲン…寿命も短く高価なハロゲン球はLEDに変更する事により、
早い投資回収が見込めます。
例えば以下の様に従来型ハロゲン12V50Wと比べ消費電力を約70%削減でき
10倍以上の寿命があります。 (※商品により異なります。)
施設・屋外照明
高天井照明…高天井照明の省エネ化に貢献。軽量化で既存照明との置き換えにも対応。
工場、倉庫、商業施設などの高天井への取付におすすめです
消費電力だけでなく長寿命により、高額になりがちな高所や難所の交換費用も削減します。
動力インバータ事業
インバータ制御システムとは、ファンやポンプの負荷特性により回転数を変えることで動力が回転数の3乗に比例することを踏まえて、
インバータにより回転数を変更し、無駄な動力を削減する省エネルギーシステムです。
新電力事業
2013年には、電力小売の完全自由化や発送電分離を視野に入れた電気事業法の改正が決定しました。電力自由化により、需要家が電気の購入先を選べるようになりました。
弊社はイーレックス株式会社(東京証券取引所マザーズ市場上場)の正規代理店として東北電力株式会社・東京電力株式会社・中部電力株式会社・中国電力株式会社・九州電力株式会社の営業地域において、官公庁や民間企業等の特別高圧・高圧の需要家に対して、一般電気事業者よりも安価な電力の供給(電力小売)の斡旋を行っております。